「専門家を成功に導く専門家」として30以上の講座ビジネスをプロデュースしている森です、
東京出張を終えて沖縄に帰ってきました。
コロナになって海外に行けてないですが、
年間10カ国を旅する生活
という謎のマイルールを課してまして、ここ数年色んなところに行きました。
その流れでマイル修行もしてまして、ANA様にはお世話になってます。
今は経費(ほぼ広告費ですが)もすべてクレジットカード決済で、最強のアメックスSPGカードをぶん回してるので、
毎月えげつないほどマイルが貯まる
ようになりました。よって、飛行機代、ホテル代、すべて無料です。
こないだ見てみたら、ざっと夫婦ふたりでハワイ往復、ビジネスクラスで20回いけるくらいある。笑
今は海外行けないのでほとんどマイルも減らず、貯まる一方なんですよねー。はやく海外いきたい。
貧すれば鈍する
では本題へ。僕が経営において大事にしていることで、「貧すれば鈍する」という言葉があります。
そのまんま、「貧しいと動きが遅くなる」という意味で、ビジネスはもちろん受験勉強や趣味、資格の取得などでも同じことが言えます。
たとえば、僕のクライアントさんは皆さん、何かしらスクールや講座を主宰してます。
その集客に悩む方も多いですが、資金がなかったらコツコツとブログを書いたりSNSでの発信しかできません。
でも資金があったら広告宣伝やPR、出版など、色んな集客ができます。
つまり、貧しいと集客に時間も手間もかかる。資金があったら今日集客できる。
このスピード感がそのまま事業の成長速度になり、ゆっくりしてる間にチャンスを逃します。
つまり、貧すれば鈍くなり、鈍くなるからもっと貧しくなるという負のスパイラルから抜け出せないのです。
ライザップイングリッシュ vs プログリット
えー、長年ずっと攻略できてない英会話。汗
マルタに留学行ったり、DMM英会話にチャレンジしたり、いろいろやりましたがまだ全然ダメでして、本気の英語コーチをつけます。
比較サイトや体験談など見て吟味してますが、ライザップイングリッシュとプログリットで悩み中。
ここでも“貧すれば鈍するルール”が適用されまして、
YouTubeやブログ、本で学ぶ→無料または極めて安いですが、めちゃくちゃ時間がかかります。そして大変。おそらく脱落する。汗(何度も経験済)
専属コーチをつける→コストかかりますが短期間で結果にコミット!なので、めちゃ大変ですが言い訳できない環境を作る。おそらく話せるようになる。(希望的観測)
気持ちはプログリットでして、
出典:https://www.progrit.co.jp/より
サポート面が重視されており、英語を学ぶというより「英語学習のやり方」を学ぶのがコンセプト。
弊社もまさにこうした講座やスクール運営をしており、クライアントさんのマーケティング支援もしているので、どんな学習環境を作ってるのかも興味あります。
資金が少ない人の正しい戦略
「いや、もちろん資金があったらいいのはわかるけど、でもないものはないので、どうしたら…」
と思うかもですが、当然それはみんな同じです。
うちの会社も最初から資金があったわけではなく、ゼロからのスタートです。
で、ここからが大事な話なのですが、ゼロから売上を作っていく時は「一点突破」にこだわった方がいいです。
投資の世界には「卵は1つのカゴに盛るな」という言葉がありますが、これは半分だけ正解。
なぜなら、これは「資金がある人の戦略」です。
資金がない人はあれこれやらず、一点突破で1つのカゴに全部盛った方がいい
です。
じゃないと大した結果にならないし、チョコチョコ色んなことやっても全部が中途半端に終わることもよくあります。
「自分」にオールインせよ
たとえあなたが、美容室経営でもリフォーム会社でも、コンサルタントでもコーチでも、英語スクールや恋愛セラピストでも、占いやヒーラーでも、絶対に
マーケティングとコピーライティング
が必要で、ここが本質。どんなジャンルのどんなビジネスでも、マーケとコピーから作っていきます。
よって、
ここができない→売上をあげるのは無理です。
ここを外注化→ボラれる可能性大です。
投資の世界なら、株もやる、FXもやる、仮想通貨もやって不動産投資もやる、みたいな「卵を1つのカゴに盛らない戦略」は潤沢な資金があれば正解です。
でも資金がないならやっちゃダメです。
少ない資金で分散しても大して稼げないのと、ほとんど時間のムダで終わるので、その状態なら資産運用の前に「自己投資」です。
つまり少ない資金しかないなら投資ではなく「自分に全額オールイン」です。
ビジネスも投資も元本が大きい人が強い
投資だとわかりやすいと思いますが、たとえ「年利10%」でも、元本が1万円なら「年間1000円」の利益にしかなりません。
でも元本が1000万円あれば「年間100万円」の利益です。やってることは同じ。
つまり「元本が大きければ大きいほど利益も大きくなる」ということ。
ビジネスでも同じです。
ビジネスの元本とは「スキル」と「資金」です。
●文章を書くスキル→コピーライティング
●人を集めるスキル→マーケティング
●販売のスキル→セールス
●人前で話すスキル→スピーキング
この中の1つでも習得して、資金と掛け算したら売上が上がらない理由がないので、まずどれかにオールインです。
少ない資金の戦略はあれこれやらず一点突破。ひたずら自分の「元本」をあげ続けましょう!